Work

仕事を知る

ソーゴーは顧客満足をコアバリューとして、商品の販売だけでなく、その先の工務店・リフォーム店・販売店のビジネスを支援も行っております。

株式会社ソーゴーの

営業の役割とは?

お施主様

商品 / サービス提供

工事依頼

取引先様

商品 / 情報提供
販売支援、各種研修

商品発注

商品 / 情報提供
最新技術情報

商品手配

仕入先様

01 Product Provision

商品提供

ソーゴーの強みは、幅広い取り扱い商材です。お客様のニーズに合わせた最新の設備機器を豊富に取り揃え、最適な商品を提供しています。また、配送・情報提供サービスも充実しており、工務店様やリフォーム店様とメーカーの間に立ち、商品を直接お届けすることで、価格とスピードの両面からお客様の競争力向上に貢献しています。今後も、リフォーム・新築の積極的な支援を掲げ、エンドユーザー様の信頼獲得を全力でお手伝いしてまいります。

02 Business Support

ビジネス支援

ソーゴーでは、商品の提供だけでなく、お客様のビジネスを多角的に支援する情報・サービスを展開しています。たとえば、WEBマガジンを通じて商品や業界の最新情報を発信し、お客様がエンドユーザー様とのコミュニケーションを円滑に進めるためのサポートをしています。また、メーカーと工務店様を繋ぐ展示会イベントも開催。さらに、工務店様が厳しい競争を勝ち抜けるよう、各種研修会や勉強会も実施しています。これらの取り組みはすべて、顧客満足度(CS)を重視し、質の高いサービスでお客様の成功をサポートすることを目指しています。

Schedule

ある1日のスケジュール

08:30 始業

午前中は、お客様からの見積依頼に対して見積書を作成したり、注文があれば仕入れ先に発注したりと、オフィス内で事務処理をこなします。

12:00 お昼休憩

仲の良い先輩とランチに行ったり、忙しいときはコンビニで済ませることもあります。

13:00 営業訪問

午後は基本的に営業に出ています。実際の現場で打ち合わせをしたり、事務所に訪問して新商品やセールの案内、提案をしています。また、新規店への訪問活動も行います。

16:30 事務処理

オフィスに帰社。営業訪問で依頼された見積もりを作成したり、受発注や問い合わせに対応します。

17:30 退社

その時の仕事のボリュームによって退社時間はまちまちですが、仕事の裁量権が大きいので、残業なしでの退社も自分次第です。

ENTRY

採用エントリー

マイナビよりエントリーを受け付けています。

下記ボタンをクリックすると、マイナビの当社ページにリンクします。

2027年度